杉本 博昭 HIROAKI SUGIMOTO
HO・N0.8

PROFILE
プロフィール
ニックネーム | ひろ |
---|---|
生年月日 | 1989.02.27 |
年齢 | |
血液型 | A型 |
身長/体重 | 181cm/105kg |
出身高校 | 大阪工業大学高校(現:常翔学園) |
出身大学 | 明治大学 |
Q&A
出身地 | 大阪市生野区 |
---|---|
入団年 | 2011年 |
ヘッドキャップの有無 | 無 |
他競技歴 | |
代表歴 | 高校日本代表 U19日本代表 U20日本代表 関東代表 |
座右の銘 | “I never lose. I either win or learn” |
SNSアカウント |
![]() |
ファンへのメッセージ | トップリーグナンバーワンフッカーになれるように頑張りますので応援よろしくお願いします |
ポジション歴 | NO8 |
憧れの選手 | 兄(長男:元三菱重工ダイナボアーズ・次男:元トヨタ自動車ヴェルブリッツ) |
ラグビーを始めた年齢 | 小学3年生 |
ラグビーを始めたきっかけ | 兄が布施ラグビースクールに通っており、その影響で始めたが、無理矢理ラグビーをやらされていたので最初はとても嫌いだった |
ラグビーをしていた良かったこと | 人として成長させてくれた |
ラグビーをしていなかったら?? | 建築家になって家業を継いでいた |
ポジションあるある | フロントローはどんな時でも戯れがち |
2019ワールドカップで印象に残っている事 | 田村優選手の活躍 |
自分の得意プレー | スクラムとラインアウトスローイングと左ヒット |
自分の注目してもらいたいところ | |
スピアーズの魅力・自慢・特徴 | 仲が良い |
チームメイトで結婚するとしたら | |
スピアーズファンに求めること | 観客席から名前を呼んでくれたら嬉しいです |
試合前のルーティン | 試合前日は水を小まめにたくさん飲んで、エプソムソルトと入浴剤を入れて20分くらいお湯に浸かり、その後入念にストレッチ。 試合当日も入浴剤を入れた熱いお湯に浸かった後、試合をイメージしながら入念にストレッチ |
パワーフード | 奥さんが作ったハンバーグ。今まで食べたハンバーグの中でダントツで美味しい! |
印象に残っている試合(スピアーズ以外でも可) | 2014年11月30日vs サントリー戦でのファーストスクラム・ファーストラインアウトスローイングです。理由は、クボタスピアーズ 3年目の2014年6月にアキレス腱を断裂し、手術した次の日に病院のベッドの上で「ナンバーエイトからフッカーへ転向しよう」と決断。そして、この試合は はじめてフッカーとして試合に出場し、凄く緊張したことを今でも覚えている |
試合や練習での珍事件・面白エピソード | 1年目の練習中に、当時キャプテンだった今野さんにラインアウト中、ファールプレーをされて持っていたボールを睨みつけながら投げてケンカしそうになった。その後のラインアウトモールで熱くなった同期の四至本と稲橋が、後藤さんと荻原要さんと掴み合いになってケンカしていた。そして、そのまま練習は途中でしたが終了。当時1年目だった僕たちは試合に出たい一心で、変なところで熱くなりギラギラしており、先輩達にたくさん迷惑をかけてしまいました、、今思うとチームメイトを傷つけることは論外です! |
オフの過ごし方 | 家族 |
趣味・特技 | 散歩 |
最近ハマっている事 | 娘と散歩に行く事 |
好きな食べ物 | タン塩、シュークリーム |
嫌いな食べ物 | セロリ |
得意な料理 | つくね、豚汁 |
好きな映画 | インターステラー |
好きな本 | 論語と算盤(渋沢栄一) |
好きな音楽 | ケツメイシ |
PHOTO ALBUM
写真集